おとうふ湯葉いしかわは、新型コロナウイルスの感染拡大予防策として、4月19日(日)まで営業を休止いたします。 皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

複合機を替えて、FAXの設定に手間取り、ただ今送受信ができません。 ご迷惑をおかけしますが、今しばらくご了承ください。 電話のお問い合わせは、0569-89-2925 もしくは携帯電話番号 080-4525-2925 ま …

コロナウィルス感染防止のため、ただ今、3月末までは週末の金・土・日曜日の営業になっております。 営業時間:11時~15時 ラストオーダー14時半 臨時休業:月曜日から木曜日

皆様、はじめまして! この度、半六邸にてインターン生としてお世話になっております五十嵐と申します。 今回、僕はお手伝いの際に、9月6日に行われたあぱっち宮原さんの音旅というイベントを一緒に楽しませて頂きました! あぱっち …

9/3(日)、半六邸にて毎月恒例の半田運河の蔵の市が開催されました! 今回も沢山のお客様にお越しいただきました。 来月もまた開催いたします! 近くを流れる半田運河の風情も心地が良かったです。  

8月19日に行われた半六ビアガーデン! おかげさまで大盛況でした!!ヽ(*^□^*)/    

8/6(日)、ここ半六邸にて半田運河の蔵の市を開催しました! 御近所の方だけでなく、市外からも足を運んでくださった方々など沢山の方々がお越しくださり本当に感謝しております。   当日は、カレー、パン、風鈴、アク …

半六邸御近所の イブキ。 震災や戦争そして嵐にも耐え、 雷の火災で身を半分焦がしてしまいながらも 400年近く、この地を見守り続けてくれました。 …内部の虫喰い等で、倒壊の危険があり 400年の役目をこの度、終えられまし …

お茶のたしなみ講座 ひんやり、涼しい冷茶ということで、氷や冷水で入れるお茶を 大良先生にレクチャーしていただきました。 お水の違いをブラインドテスト。 参加者の皆様で、和気あいあいと楽しい講座となりました。   &nbs …

半年近くも更新をしていなくて、申し訳ございません。 気が付けば七夕も過ぎ、夏も本番を迎えようとしています。 半六サロンでは「夏のお品書き」として、涼味あふれるメニューをご用意いたしております。 夏と言えば定番のかき氷。 …