2月12日(日)午後2時まで、半六邸二階にて 公募絵画展「半田運河かいわいを描く」開催いたしております。 いずれも力作揃い! 審査員の方による、賞は決定しておりますが、 お越しいただきました皆様の、お気に入りの一枚も 選 …

かなり遅くなりましたが、 明けましておめでとうございます。 旧年中は、御愛顧賜わり、ありがとうございました。 本年も、宜しくお願いいたします。 1月27日(金)~2月12日(金) 半六邸二階で「半田運河 絵画展」開催いた …

今年、様々な皆様のお力をお借りして、無事に過ごす事が出来 感謝いたしております。 少しずつ、半六邸も認知されてきているようで嬉しいかぎりです。 今年、半六邸内・半六庭園で様々な催し物、沢山の方々との 御縁も繋ぐことができ …

~時空を超えて、きものは愛~ 11月6日、富永先生による十二単の着装会が半六邸2階の聴松の間で開催されました。この日は、お天気もよく、外では恒例の蔵の市もあり、にぎやかでした。 午前と午後の2部に分かれてあったのですが、 …

半六邸リニューアル1周年記念企画 第2弾 半田大衆演芸くらぶによる、半六寄席が、11月5日14時から、2階の聴松の間にて開催されました。 さてさて一座:南京玉すだれ、粋須亭符衣帝:サックス演奏、Mrマソック:マジック、槍 …

11月3日19時より、半六邸1階のおとうふ湯葉いしかわ店内にて、赤崎真由美さんのジャズライブがありました。 半六邸で初めてのジャズライブです。誰もが聞いたことのあるスタンダードなナンバーをご披露していただきました。赤崎さ …

皆様のおかげを持ちまして、半六邸は1周年を迎える事が出来ました。 お越しくださるお客様、影ながら支えてくださる皆様のおかげと、感謝いたしております。 1周年記念企画を11月3日~11月13日迄、開催致します。 是非この機 …

なかなか更新できなくて、申し訳ございません。 1周年にむけて、様々な企画も致しております。 10月16日まで、半六邸の二階では 村井 修氏の写真展開催を致しております。 是非、御覧くださいませ。

同じくオープン2日目。昼と夜の落語に挟まれて、燦然と輝くショータイム!富永耕子先生が白無垢や角隠し、花嫁衣裳に込められた想いなどの解説                  をしなが ら、花嫁さんを仕立てていきます。結構、知 …

グランドオープン2日目は、平日ということもあって、イベントを組み込みました。一つは、自主企画で我らが同級生、三遊亭とん馬師匠の独演会。昼の部と夜の部があります。夜の部は、お勤め帰りでも寄れるように設定しました。お申し込み …